Quantcast
Channel: 周防商会のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 132

自給自足の住環境づくり その2 なぜ先進国なのに自給自足なのか

$
0
0

自給自足の住環境をご提案したいのですが

日本は先進国だ!スーパーで何だって売っている!

コンビニも外食も何でもあるじゃないか!

もっと便利なサービスを提供しろ!という声はよく聞きます。

まず一つ目、日本は先進国だ!は日本はかつて先進国だったに変わっています。

先進国の定義も明確ではなくイギリスの定義によると、

高度な工業化や経済発展を達成し、→昭和にはこの点は達成しています

工業力や化学技術力で他国より先行しており、→部分的には他国より先行している分野もありますが少ないです

生活・公衆衛生・健康・教育・インフラ整備・人権保障などの水準が高く

→貧困化が進み生活苦が増えています・ワクチンでカモにされ7回も売ったのは世界で日本だけ・先進国でガンガ増えているのは日本だけ

・マークシートテストで思考力がない教育・インフラ整備の道路代がでなく修繕費も無い・人権はLGBTQの意味が理解できない

と先進国の定義から大きく外れています。

政治的に自由で安定している国家→アメリカ・ユダヤのATMとして政治屋が日本国民の財産を売る売国システムに抵抗できなくされている

経済植民地で洗脳され操られた自由価値の中で、騙されてはいないと自己弁護を叫んでいるだけで惨めなものです。

二つ目、スーパーで何だって売っている!コンビニも外食もなんでもある。

はい、安い食料がお求めやすく売られていますが全て過剰な食品添加物入りです。

日本の食が安心安全なんて幻想をまだお持ちの方があったらおめでたい。

農林水産省がアメリカ指導のもと、除草剤入りの小麦、ホルモン増強された牛肉、機械油と言われるキャノーラ油をどんどん安く売り

食品添加物はイギリス50、アメリカ150の認可数に対し日本は言われるまま1500種も認可し健康被害は個人が自分で証明しないと

訴えることができないように法整備されています。つまりあなたが不健康になっても文句が言えない環境。

3つ目、もっと便利なサービスを提供しろ!

→あなたにとってもっと便利なサービスとは何ですか?あなたに必要なサービスがあれば声を上げて要求すればいい。

現在の給料が上がらない、教育費が高い、ガンが増える環境をあなたは甘んじて受け入れているじゃないんですか?

街が小さくなり、道路は修繕がやっとで、地域や家族といったコミュニティは壊れ、家々は寂れていく。

こんな時代だからしょうがないとマスコミに騙され、現状を考えもせず受け入れているじゃないですか。

だからもう今の日本は先進国ではないのです。少なくとも先進国に住んでいる日本人の心意気ではない。

いまは衰退国といった認識が正しいと考えています。

そしてこの衰退ベクトルは我々が望んだものではない。

そこを意識して戦わないともっと悲惨な状態が訪れます。

まず、ここから抜け出す前にすべきことがあります。

それが自給自足です。

水・食料・エネルギー・核防護の自給自足です。

自給自足?めんどくさいのは嫌だ!

核?日本は非核三原則だよ!

おめでたい方が多いのでいつも閉口していますが、次は核防護について書きます。

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 132

Trending Articles